高田馬場の歴史

東京都新宿区にある「高田馬場」はJR山手線の駅名や手塚治虫の仕事場があった場所、

また代表作である「鉄腕アトム」の「アトム生誕の地」としても知られている。

馬場のあった場所

もともと広い芝野であったが、1636年(寛永13年)、

三代将軍徳川家光の命でこの地に馬場(馬術の訓練場)が築かれた。

「高田」の由来はこの辺りが高台にあったという説や、

徳川家康の側室であり、

六男松平忠輝の生母である高田の君(茶阿局(ちゃあのつぼね))が、

この辺りを遊覧したことに由来するという説がある。

JR山手線の発車ベル

話は変わるが、高田馬場がアトム誕生の場所という設定になっていること、

手塚プロダクションの本社が高田馬場にあることに因み、

山手線高田馬場駅の発車ベルは鉄腕アトムの主題歌のメロディーになっている。 

エキサイトブログの福助のブログ