福助のブログ

ライフアドバイザーの独り言

本日、お誕生日のあなたへ

7月16日生まれのあなたは豊かな感情を持ち、情熱にあふれる理想主義者です。

多趣味で表現力豊か、陽気で変化を求める性格は多くの人に愛される運命です。

ハッピーストーンは穏やかな友情を守るピンクオパールと慈悲の象徴パパラチアサファイア

第1誕生日石 ピンクオパール

石言葉:真実・友情・希望

効果:自己表現力を高め、

自分の魅力を前面に出せるようにサポートしてくれる効果があるといいます。

とろりとしたピンクが魅力のキューピッドストーン

不透明で遊色効果のないコモンオパールの中でピンク色のものがピンクオパールです。

鉱物名はパリゴルスカイト=palygorskiteといい、

淡いピンクからインカローズにも似た濃いピンク色まで、

さまざまなピンクのバリエーションがあります。

オパールらしい瑞々しい質感を持ち、穏やかで優しい印象があります。

女性ホルモンの分泌を高めるといわれ、

美容効果を高めることから更年期障害などにも良い影響があるとされています。

愛される力を高め、内在する魅力をさらに前に出せるようにサポートしてくれます。

第2誕生日石 パパラチアサファイア

石言葉:信頼関係・パートナーシップ・誠実・慈悲・知恵

効果:人と人との信頼関係を築き、誠実で慈愛に満ちた人間関係を構築します。

ハスの花に喩えられる楽園のピンク

「パパラチア」とはスリランカシンハラ語で「蓮の花」のこと。

蓮のつぼみのようなオレンジがかったピンク色の光の虜になる人は多く、

サファイアの女王とも称されています。

宝石と紅茶の国スリランカが原産地で、

産出量は極めて少ないために幻の宝石となっています。

信頼関係や慈悲の心をもたらすパパラチアサファイアは、

あたたかな色合いの光で、持つ者誰もが癒やされ、優しい気持ちになれる宝石です。

お誕生日おめでとうございます。

何歳になられましたか?

それは、さておき、

花鳥風月という四文字熟語がありますよね。

花に対する興味があるうちは、まだ若いということですよね!

あなたの誕生花は「ツユクサ」です。

誕生花は、固有の「花言葉」を持っています。

花言葉:尊敬

日本各地から中国に見られる一年草で、水溶性の色素を持っています。

水洗いをすると流れるので友禅などの染め物の下絵を描く時に、

この花の色素が用いられるようになりました。

お花のある風景をお部屋で始めてみませんか?

色を楽しむ

四季によって変わる色彩

様々な色がお部屋を彩ってくれます。

形を楽しむ

個性豊かな花の造形

自然な曲線がお部屋に柔らかさをプラス。

香りを楽しむ

部屋に広がる花の香り

疲れた心や体をそっと包み込んでくれます。 

エキサイトブログの福助のブログ