本日、お誕生日のあなたへ

6月25日生まれのあなたは進歩的で社交的なアイデアマン。

気まぐれで自由奔放な面がある一方、

強い精神力と豊かな感受性でエネルギッシュなオーラを放ちます。

ハッピーストーンは絆を表すバイカラーゾイサイトと健康を守るグリーンダイヤモンド。

第1誕生日石 バイカラーゾイサイト

石言葉:絆・知性・包容力

効果:洞察力を高める効果があるとされ、不安を取り除き、心を穏やかにしてくれます。

さまざまな色合いが楽しめる小さな宇宙

一つの石の中の二色のカラーグラデーションが美しいバイカラーゾイサイト

その多くはブルーとグリーンのグラデーションですが、

中にはオレンジや紫などのカラーが見られることがあります。

和名では灰簾石やゆう簾石と呼ばれています。

1805年にオーストリアで発見され、

スロベニアの鉱物コレクター、

ジグムント・ゾイス氏に由来してゾイサイトと名づけられました。

1石の中に違った色が楽しめる多色性のある宝石で、

見る方向によって深い色合いや淡い色合いなどが楽しめます。

主な産出地はタンザニアオーストリア

アメリカのノースカロライナ州

西オーストラリアなどで産出されます。

第2誕生日石 グリーンダイヤモンド

石言葉:再生・回復・恵み・健康

効果:持つ人に安らぎと健康を与えてくれるとされています。

安らぎと癒しを与える緑の宝石

再生や回復といった意味を持つグリーンダイヤモンド。

森林や草原を思わせる緑色には恵みという意味も込められ、

自然治癒力を高めてくれる宝石として人気があります。

淡い色味から濃いものまで幅広いカラーバリエーションを持つのが特徴で、

はっきりした濃いグリーンのものが高価になります。

世界最大のグリーンダイヤモンドとして有名なのが41ctの「ドレスデン・グリーン」。

流浪の運命を辿る多くの有名ダイヤモンドと違い、

200年以上にわたってドイツのドレスデンに留まり、現在も展示されています。

お誕生日おめでとうございます。

何歳になられましたか?

それは、さておき、

花鳥風月という四文字熟語がありますよね。

花に対する興味があるうちは、まだ若いということですよね!

ところで、あなたはご自分の誕生花をご存じですか?

そもそも誕生花をしらない?

誕生石、7月生まれは、ルビーとか ありますよね。

それと同じで、 誕生花というものもあります。 

あなたの誕生日が今日であるならば、

あなたの誕生花は「アガパンサス」です。

誕生花は、固有の「花言葉」を持っています。

花言葉:愛の始まり

アフリカ原産です。

アガパンサスは、

ギリシャ語で「愛」という意味のアガペー

「花」という意味のアンサスという言葉から来ています。

お花のある風景をお部屋で始めてみませんか?

色を楽しむ

四季によって変わる色彩

様々な色がお部屋を彩ってくれます。

形を楽しむ

個性豊かな花の造形

自然な曲線がお部屋に柔らかさをプラス。

香りを楽しむ

部屋に広がる花の香り

疲れた心や体をそっと包み込んでくれます。 

エキサイトブログの福助のブログ